第3回、第4回講習会を開催しました。
2011 / 07 / 19 ( Tue ) 7月16日(土)、17日(日)の講習会に
多くのみなさんのご参加をいただき ありがとうございました。 ![]() 台風6号の影響から、昨日、今日と大荒れの天気となっています。 清流・那賀川も水量を増しているようです。 ただ、先週末16日(土)、17日(日)に予定していた講習会は、 好天に恵まれ、川のコンディションも申し分なく、 地域はもちろん、県内外から多くの参加者のみなさんにお集まりいただき、 ガロ(木頭杉一本乗り名人)のみなさんから、 たっぷりと一本乗りの技を学んでいただくことができました。 参加者のみなさん、お疲れ様でした。 ガロのみなさん、講習ありがとうございました。 今回の台風の影響が心配されるところですが、 次回(7月24日)、第5回講習会(最終回)は、今のところ予定しています。 最新の情報は、あらためて、この公式ブログでお知らせしますので、 参加を希望されるみなさんは、どうぞご確認ください。 ※今回、掲載の写真は16日(土)の講習会の模様です。 ※写真提供:pigeons-park ![]() ▲那賀川のコンディションは申し分ありませんでした ![]() ▲流れの速い瀬で、木頭杉の丸太を見事に乗りこなす名人 ![]() ▲照りつける夏の陽ざしに、水の中がとても心地よく感じました ![]() ▲本番でのランクアップを目指して、練習に励む参加者さん ![]() ▲川岸に並べた丸太に乗って、一本乗りの技の基本を確かめました ![]() ▲本番で、名木「木頭杉」を乗りこなしてください ![]() ▲「子どもの頃から、那賀川が友だちだった」と、名人 ![]() ▲参加者さんのひとりは、草で編んだ見事な虫を披露してくれました ![]() ▲恒例の名人によるおもてなし鍋。今回はシカ鍋でした^^) ◇問い合わせ先 木頭杉一本乗り大会事務局(那賀町木頭支所内) ℡0884-68-2311 |
| ホーム |
|