木頭杉一本乗り講習会を開催しました。
2011 / 07 / 07 ( Thu ) 第24回木頭杉一本乗り大会に向けて
第1回講習会を開催しました! ![]() 木頭杉一本乗り大会ファンのみなさん、はじめまして。 大会事務局PR担当です。 6月5日、19日に予定していた講習会が、悪天候等により順延され、 残念な思いをされていたみなさんには、大変申し訳なく思います。 それでも、やっと先週の日曜日、7月3日午後1時より、 多くの参加者を得て、第1回目の講習会を開催することができました。 待ちかねていたのは、一本乗り名人の面々も同じだったようで みなさん早々に会場入りし、木頭杉丸太の運搬から、テント設営、 名人たちお手製のシカ鍋の準備など、和気あいあい、手際よく進められていました。 また、今年は木頭杉の丸太も新調し、大会に備えています。 多くのみなさんの参加を楽しみにお待ちしています。 次回、講習会は7月10日(日)午後1時頃から、予定しています。 ただし、会場となる那賀川のコンディションにより中止もありますので、 事前にお問い合せください。 ◇問い合わせ先 木頭杉一本乗り大会事務局(那賀町木頭支所内) ℡0884-68-2311 ![]() ![]() ▲さっそく名人技を披露(写真左) 丸太の皮を剥ぎ、一本乗り用に新調しました(写真右) ![]() ▲豪快に飛び込む参加者 ![]() ▲目指せ!名人位 ![]() ▲当日の那賀川は水量良く、澄み切っていました ![]() ▲夏の腹ごしらえは、キュウリ! やっぱりガロ(名人さん)です^^) ![]() ▲一本乗り大会のマスコット・ガロ(カッパの仲間)がプリントされたTシャツです ![]() ▲第2回講習会は、7月10日(日)午後1時頃から予定しています ◇問い合わせ先 木頭杉一本乗り大会事務局(那賀町木頭支所内) ℡0884-68-2311 |
| ホーム |
|